LinkedInがAIを訓練するためにあなたのデータを悪用するのを阻止するために、11月3日までに行動してください!
まもなく、あなたの履歴書やプロフィール情報などのデータは、リンクトインやマイクロソフトなどの人工知能のトレーニングに使われることになる。そして、あなたはオプトインしていない。今すぐ行動を起こし、これを阻止しよう。
リンクトイン(LinkedIn)は、AIモデルを訓練するためにヨーロッパのユーザーデータの利用を静かに開始しようと計画している次の大手テック企業である。9月18日、LinkedInは 、2025年11月3日から、EU、EEA、スイスのユーザーのデータを、2003年までさかのぼって、同社とその関連会社のコンテンツ生成AIモデルの訓練に使用 すると発表した。これが意味するのは、職歴、履歴書、リンクトインのエンゲージメントといった情報が収集され、AIモデルの訓練に使われる可能性があるということだ。リンクトインは 、このデータ処理を明示的にオプトインするかオプトアウトするかを選択する機会を与えられるのではなく、EUのGDPRの下で正当な利益としてデータ処理を主張し、(他の地域で昨年行ったように)デフォルトで全員をオプトインすることを選択した 。マイクロソフト・リコール(Microsoft Recall)を通じて数秒ごとに画面のスクリーンショットを撮影していたことで最近非難を浴びたマイクロソフトが所有する巨大テック企業によるこの発表により、多くの人々は自分のデータがどのように使用されているのか、そしてリンクトインが丁寧に尋ねるのではなく、単純にデータの使用を決定していることに不安を感じている。だから今、ユーザーは行動を起こすか、データが悪用されている間傍観していなければならない。
LinkedInがAIを訓練するためにあなたのデータを使うのを止める方法
1.LinkedInアカウントにログインする 2.プロフィール写真をクリックする 3.設定とプライバシーをクリックする 4. データプライバシーを選択する 5.Generative AI Improvementのためのデータをクリックする 6.コンテンツ作成AIモデルのトレーニングに私のデータを使用するの横にあるトグルをクリックしてオフにします。
オプトアウトへのクイックリンク :LinkedInがあなたのデータをAIに使用しないようにするには、このリンクをクリックしてください。
LinkedInの大きな勝利:EU、EEA、およびスイスにおけるAIトレーニングのためのデータ使用への青信号
2024年11月、LinkedInは世界中のユーザーの個人データを生成AIモデルのトレーニングに使い始めた。当時、ヨーロッパの人々はGDPRを頼りに、自分たちのデータが悪用されないように守られていると安心していた。当時はEU、EEA、スイスに居住するユーザーのデータは除外されていたからだ。しかし、最近発表されたように、LInkedInはこれらの地域のユーザーのデータをAIのトレーニングにも使い始める。
この憂慮すべき発表のため、EUのプライバシー専門家は、ユーザーが手動でLinkedInのアカウント設定にアクセスし、「Data for generative AI improvement(AI改善のためのデータ)」オプションをオフに切り替える必要があると警告している。
リンクトインがAIトレーニングのために収集するデータとは?
2025年11月3日までに、自分のデータがAIトレーニングに使用されることを手動でオプトアウトしなかった場合、以下にリストアップした2003年までのすべてのデータが、LinkedInとその関連会社のAIモデルのトレーニングに使用される可能性がある。ユーザーは期限後もオプトアウトできますが、オプトアウト前に収集されたデータはLinkedInのAIモデルから削除されないため、あなたの個人データはトレーニングデータセットに永久に残ることになります。
-
あなたのすべてのプロフィールデータ:名前、プロフィール写真、現在と過去の仕事、学歴、スキル、場所、推薦文、出版物、特許、推薦文。
-
あなたのコンテンツ:あなたが書いた、または共有した投稿、記事、コメント、投稿、投票への回答。
-
求人データ:履歴書、応募した求人、応募データ、書類選考の質問への回答。
-
あなたのグループデータ:グループやメッセージでの活動。
-
あなたのフィードバック:あなたが提供したフィードバック(回答や評価を含む)。
注: LinkedInは、あなたのプライベートメッセージ、ログイン情報、支払い方法、機密性の高いデータはデータ収集から除外されると述べています。
LinkedInによるあなたのデータの使用をオプトアウトして、あらゆるデバイスでAIプロジェクトを支援する方法
iPhoneでLinkedIn AIからオプトアウトする方法
以下の手順に従って、LinkedInがiPhoneアプリでAIを訓練するためにあなたのデータを使用することをオプトアウトしてください。
- iPhoneでLinkedInアプリを開き、アカウントにログインします。
- プロフィール画像をクリックする
- クリックして_設定を_開く
- _データのプライバシーを_選択
- ジェネレーティブAI改善のためのデータ」をクリック
- _コンテンツ作成AIモデルのトレーニングに私のデータを使用するを_クリックし、トグルをオフにします。
AndroidでLinkedInのAIをオプトアウトする
- AndroidでLinkedInアプリを開き、アカウントにログインします。
- プロフィール画像をクリック
- クリックして設定を開く
- _データとプライバシーを_選択
- ジェネレーティブAI改善のためのデータ」をクリック
- _コンテンツ作成AIモデルのトレーニングに自分のデータを使用する_の横にあるトグルをクリックしてオフにします。
ブラウザからLinkedInによるAIトレーニングへのデータ使用を停止する
以下の手順に従って、LinkedInがウェブブラウザからコンテンツ作成AIモデルのトレーニングにあなたのデータを使用しないようにします。
1.LinkedInアカウントにログインする 2.プロフィール画像をクリックする 3.設定とプライバシーをクリックする 4. データプライバシーを選択する 5.Generative AI Improvementのためのデータをクリックする 6.コンテンツ作成AIモデルのトレーニングに私のデータを使用するの横にあるトグルをクリックしてオフにします。
今後のデータがAI目的で使用されることをオプトアウトするだけでなく、このLinkedInデータ処理異議フォームに記入して、個人データの処理を拒否したり、制限を要求したりすることもできる。
LinkedInによるAIオプトインの卑劣な導入に対する過去の衝撃
昨年、LinkedInは、自分のデータがAIモデルのトレーニングに使用されることをデフォルトでオプトインしていたことをユーザーが知り、反発に直面した。さらに問題なのは、オプトアウトの切り替えは新しい設定ではなかったが、自分のデータがすでにAIのトレーニングに使われていることを知らなかったリンクトインのユーザーにとってはショックだったことだ。
2024年9月18日、404 Mediaは、リンクトインがユーザーデータのスクレイピングを開始する前に、プライバシーポリシーを更新すらしていなかったと報じた。この件について404 MediaがLinkedInに問い合わせたところ、LinkedInは「まもなく」利用規約を更新すると伝えた。LinkedInからの返答は、よく言っても極めて疑わしいものだった。そして同日、LinkedInは、同社のゼネラル・カウンセルであるBlake Lawitが書いたブログ記事を静かに公開し、2024年11月20日にプライバシー・ポリシーと利用規約を変更することを発表した。LinkedInのユーザー規約と プライバシーポリシーに加えられた変更は、ユーザーデータが同社によってどのようにAIに利用されるかを説明するものだった。
マイクロソフト傘下のこのプラットフォームは、ユーザーデータをスクレイピングする前に、まずプライバシーポリシーの変更を発表すると予想されたが、今回はそうではなかったようだ。
プライバシーとAI
LinkedInがAIトレーニングのためにヨーロッパユーザーのデータを収集できるようになったことはニュースかもしれないが、残念ながら、これは一般的な慣行であり、あなたのデータはおそらく他のサイトからもAIトレーニングに使用されているだろう。GDPRによって国民のデータが(ある程度は)保護されているEUでさえ、テック大手はいまだに抜け道を見つけては、AIモデルを開発するためにユーザーデータを収集している。
例えば、メタ社は当初、EUユーザーのフェイスブックとインスタグラムのデータをメタ社のAIのトレーニングに利用する計画を保留していたが、2025年5月27日現在、メタ社は欧州ユーザーのフェイスブックとインスタグラムの公開データをAIのトレーニングに利用している。EUのGDPRのようなデータ・プライバシー法が存在しない米国など、他の地域のフェイスブック・ユーザーにとっては残念なことだが、メタ傘下のフェイスブックはユーザー・データに対してはるかに大きな影響力を持っており、基本的に好きなように使うことができる。例えば、ユーザーのデータはAIのトレーニングに使用され、人々はオプトアウトする方法がない。このことは、データ・プライバシーに関する大規模な懸念を引き起こすだけでなく、自分のデータとその使用方法に関して、ユーザーの選択と自由の欠如を浮き彫りにしている。
もちろん、グーグルやAIメール・ライターも同様だ。あるGmailユーザーが、グーグルのAIチャットボットGeminiと交わした会話をシェアした。その会話で衝撃的だったのは、チャットボットが使用したデータがGmailユーザーのメールから得られたものだったことだ。Gmailユーザーは、Large Language Modelが自分の個人メールボックスにアクセスすることを許可したり、オプトインしたりしたことがなかったにもかかわらず、である。
上記の2つの例からわかることは、これらのビッグテック・プロバイダーは、倫理的に正しく行動するのではなく、自分たちの利益を増やすことしか考えていないということだ。ビッグテック、利益、そしてAI列車に乗り込もうとする(多くの場合、あなたの同意なしに)このクレイジーな突進のような技術的進歩に関しては、あらゆる境界線が飛ばされようとしている。
最後に
LinkedInのユーザー情報の取り扱い方法の変更は、このプラットフォームを利用している一部の人々にとっては驚きかもしれないが、多くのテック企業のデータの取り扱い方法に関しては、悲しいかな、これは普通のことなのだ。LinkedInは、AIのトレンドに参加し、モデルを訓練するためにユーザー情報を使用している別のハイテク企業である。
Tutaのブログを定期的にご覧になっている方なら、大手テック企業が個人情報から利益を得るというビジネスモデルで動いていることをご存知だろう。プライバシーに対する彼らののんきなアプローチは、可能な限り多くのデータを収集し、それを広告主に売り、広告主はその見返りに広告であなたをターゲットにする、という試行錯誤の手法に従っている。洗って、洗って、繰り返す。完璧な例は、メタとグーグルがその広範な製品を無料で提供していることだ。そして今、各企業がAIを活用しようと競い合っているため、あなたのデータは広告から利益を得るために使われるだけでなく、これらの企業にとってはさらに価値のあるものとなっている。
AIを開発し、あなたのデータを利用しようとするこの熱狂は、今後も消えることはないだろう。私たちが学ぶことができるのは、メタ、グーグル、マイクロソフトなどの人気オンライン企業は、常に利益を第一に考え、倫理的な運営は第二に考えるということだ。
とはいえ、これらのプラットフォームを使い続けるのであれば、利用規約やプライバシー・ポリシーの変更に常に注意を払い、最新の情報を入手することをお勧めする。特に、自分のデータやプライバシーを心配しているのであれば。
もし本当にプライバシーが心配なら、Gmailや Facebookのようなサービスは永久に使わないことをお勧めする。
企業がデータやユーザーのプライバシーをどのように扱うかに対する懸念が高まる中、プライバシーに焦点を当てた素晴らしい代替サービスの開発が増加している。そして、人々はさらに一歩進んで、脱Googleを選択し、大手テックサービスを完全に利用しないようになってきている。
幸運なことに、2025年にはそれが可能になっている!例えば、GmailをTuta Mailに置き換えたり、MetaのWhatsappをSignalのような優れたメッセンジャー・プラットフォームに置き換えたり。
AIも広告もないTutaを選ぶ
あなたのEメールがAIのトレーニングに使われないようにしたいですか? Tuta Mailに乗り換えるだけです。エンドツーエンドで暗号化されたEメールとカレンダーのプロバイダーとして、私たちはAIの訓練には参加しません!
ドイツに拠点を置き、厳格なデータプライバシー法の下で運営されているTutaは、オープンソースでGDPRに準拠し、完全にエンドツーエンドで暗号化されています。
一般的な電子メール・プロバイダーとは異なり、Tuta Mailは世界初のポスト量子暗号化プロトコルを用いて、可能な限り多くのユーザーデータを暗号化している!Googleとのリンクがないため、Tuta Mailには広告がなく、ユーザーを追跡することもなく、プライバシーを念頭に置いて設計されています。
あなたのプライバシーを取り戻し、あなたのEメールがAIのトレーニングに使用されないようにしましょう。