グーグルがアップルのようにサイドローディングをブロックする計画、アンドロイドの自由への宣戦布告

2027年から、検証されていないアプリはアンドロイドにサイドロードできなくなる。グーグルはアップルになりつつあると言ってもいい:あなたのデバイス、彼らのルール。

By blocking side-loading apps on Android, Google has completely forgotten about its earlier company motto: Don’t be evil.

グーグルは来年から、アンドロイド上のアプリを「検証されていない」と分類した場合、そのアプリのサイドロードをブロックするようになる。2027年までに、グーグルはこのシステムをグローバルに展開したいと考えている。つまり、Androidアプリをどこで配布するかにかかわらず、すべての開発者はグーグルに登録し、身元を確認し、グーグルのシステムを通過する必要があるということだ。グーグルはアップルの後を追っているようだ:あなたのデバイス、彼らのルール。


何年もの間、アンドロイド・ファンはアンドロイドの自由を謳歌してきた。iPhoneに搭載されているアップルのOSとは異なるアンドロイドは、オープンソースプロジェクトとして生まれたものであり、そもそもグーグルのものではなかった。しかし今日、グーグルのアンドロイドOSはほとんどのアンドロイド携帯で動作しているため、シリコンバレーの巨大テック企業はその自由を奪う力を持っている。そして、ユーザーは満足していない。ジェナリオはこうコメントしている:

「なんてこった、グーグル…顧客全体を追い出したいのか?私たちがiphoneを買わないのは、アンドロイドのような自由を与えてくれないからだ。あなたの数十億ドルの帝国には誰も手を出せないと思っているのはわかるが、そのデータがあるのは私たちのおかげだ。顧客は。誰もこんなこと頼んでいないし、誰もこんなこと望んでいない。最初に「rootを検出」し、次に「セーフティネットを実装」し、次に「プレイインテグリティと認証」を実装し、ただひたすら開発者に屈服するよう押し付け、押し付け、押し付けた。そして今度はこれか?いや、いつまでもトップに君臨しているわけではない。これがあなたが踏みたい道かどうか、よく考えてください。そして、それはアンドロイドだけではない。代替検索エンジンは存在する。代替メールも存在する。代替クラウドストレージも存在する。グーグルにひれ伏す必要はない。こんなことをしたら、おしまいだ。”

Screenshot aus der Petition mit dem Zitat eines unzufriedenen Android-Nutzers, der Google auffordert, das Side-Loading unter Android nicht einzuschränken. Screenshot aus der Petition mit dem Zitat eines unzufriedenen Android-Nutzers, der Google auffordert, das Side-Loading unter Android nicht einzuschränken. Androidのサイドローディング制限をやめるようグーグルに求める、不満なAndroidユーザーからの引用の嘆願書のスクリーンショット。

グーグルがどのようにサイドローディングのアプリを止めようとしているのか、深く掘り下げる前に、この嘆願書を見て、グーグルの計画を止める手助けをしてほしい!

アンドロイドのアップル化

グーグルが今計画していることに聞き覚えがあるとしたら、それはアップルが基本的にずっと、まったく同じことをしてきたからだ。アップルは、厳しく管理されたApp Store以外でのアプリのサイドローディングを拒否している。EUのデジタル市場法(DMA)がアップルにサードパーティ製アプリの取り扱いを変更するよう要求したとき、アップルが行ったのは、主力デバイスであるiPhoneの権力を保持し続けることを確認するための悪意あるコンプライアンスだけだった。アップルはiPhoneにインストールできるもの、できないものに関する権力を握っており、今やグーグルはアンドロイド端末にもそれを求めている。

グーグルは同じ方向に向かっており、アンドロイドのユニークなセールスポイントのひとつがそのオープン性であることを完全に無視している。しかし、アップルと同じように、グーグルは今、「安全」のためにアプリのサイドローディングを止める必要があるかのように装っている。グーグルはこの変更を「空港でのIDチェック」になぞらえて、セキュリティ対策としている。しかし、これはセキュリティのためではなく、コントロールのためなのだ。すべての開発者にグーグルを通すことを強制することで、シリコンバレーの巨大ハイテク企業はアンドロイドのエコシステムの門番としての地位を固める。

Turn ON Privacy in one click.

何が変わるのか

もしあなたの携帯電話がGoogle Playサービスを使っているなら(中国以外のほぼ全てのアンドロイドデバイスがそうだ)、その影響は甚大なものになるだろう:

  • F-Droidアプリのインストールは難しくなるか、不可能になるかもしれない。

  • カスタムAPKは完全にブロックされる可能性がある。

  • グーグルは、あなたのデバイス上で何が実行されるかをほぼ完全にコントロールできるようになる。

    考えてみれば、これがなぜそんなに悪いことなのかがわかるだろう:あなたがお金を払って買った携帯電話は、もはや本当のあなたのものではないのだ。どのアプリをアンドロイドに読み込ませ、どのアプリを読み込ませないかはグーグルが決めるのだ。

セキュリティか、それともパワーか。

グーグルは、Playストア以外にインストールされたアプリにはマルウェアが含まれている可能性が「50倍高い」と指摘したがる。この統計は恐ろしい見出しを作るが、重要な事実を無視している。オープンソースを推進し、擁護する誰もが(正当な理由のために)理解することだろう:

「そのリスクを負うのは自由であるべきだ。

もちろん、怪しいウェブサイトからマルウェアに感染したAPKをダウンロードすることは多くのリスクを伴う。しかし、F-DroidやAuroraストアからオープンソースのアプリをインストールするのはどうだろうか?例えばTuta MailやTuta Calendarのように、開発者のウェブサイトから直接APKをインストールすること?すべてを一つのカテゴリーに押し込め、Google Playからのアプリだけが安全だと言うことで、グーグルは自らを慈悲深い保護者のように見せかけ、より大きな利益のためだけに行動して いる。

なぜグーグルがこのようなことをするのか、まだ理解できないなら、ここにヒントがある。グーグルは、アプリがストアからダウンロードされると儲かる。つまり、Google Play経由でより多くのアプリが配信されればされるほど、Google Play経由でより多くの人々がアップグレードを購入すればするほど、Google Play上でより多くの広告費が開発者によって費やされれば費やされるほど、グーグルの利益は増える のだ。

グーグルは、以前の社是「悪になるな」をすっかり忘れてしまったようだ。

Turn ON Privacy in one click.

出口は “自由の選択”

デジタルの自由を重視するなら、今が行動の時だ。グーグルのアンドロイド端末へのロックダウンが世界的なものになる2027年まで待つ必要はない。幸いなことに、アンドロイドは今日までオープンであったため、グーグルに依存せず、グーグルプレイなしで動作するアンドロイド携帯で使える代替オペレーティングシステム(OS)がたくさんある。LineageOS、CalyxOS、e/OS、GrapheneOSなどのカスタムROMを選んで、Googleに身代金を要求されないようにしよう。これらのオープンソースのオペレーティングシステムを使えば、自分のデバイスは自分のものであることを確認できる。それこそがオープンソースなのだから:これらのエコシステムは、グーグルではなく、あなたのデバイス上で動くものをあなたが管理する

これらのオペレーティング・システムは、すべてのAndroid携帯で動作するわけではないので、自分の端末で動作するかどうかを確認しよう。新しい携帯電話を購入する準備ができたら、どのOSに対応しているかをチェックしよう。グーグルのOSを必要としないヨーロッパ製の携帯電話には、オランダのFairphoneとドイツのVollaがある。

あなたの端末はあなたのもの

20年近く前にアンドロイドが発売されたとき、それはアップルのロックされたiPhoneに代わる「オープン」なものとして称賛された。しかし、最も広く使われているアンドロイドのバージョンは主にグーグルが開発したものであるため、グーグルは徐々に、そして確実に、そのオープン性を削り取ってきた。

検証されていないアプリのサイドロードをブロックすることは、アンドロイドのオープン性に対する最大の打撃であり、誰も予想していなかったことだ。これは、グーグルが自分のポケットの中にあるデバイスで何ができて何ができないかを指示する方法だ。アップルが酷評されていることをグーグルがやっているのは驚きだ。だから私たちは、すべてのアンドロイド・ユーザーを団結させるためにここにいる:グーグルを許すな。アンドロイドのオープン性を維持するための嘆願書に署名してください。そして、もし事態が悪化した場合に備えて、オープンな代替手段を検討し始めましょう。残念なことに、グーグルのかつてのモットーであった悪ではないという言葉は、ビッグテックの記憶から消えてしまった!

覚えておこう:あなたの電話、あなたのデータ、あなたの自由だ。グーグルにそれを奪われてはならない。

画面にTutaのロゴが入った携帯電話のイラスト。携帯電話の横には、暗号化によるTutaの高度なセキュリティーを象徴するチェックマークの入った盾が大きく描かれている。